開業55年の信頼と、18,500社以上の実績で個人事業主から大企業まで企業経営のサポートをいたします。
[ 法改正情報 ] 2009年1月29日
20年12月1日から満年齢65歳以上の求職者を雇入れる場合に、高年齢者雇用開発特別奨励金が支給されるようになりました。
受給要件を簡潔にあげますと、
1, 雇入れ日に満年齢65歳以上の求職者を、ハローワーク又は有料、無料職業紹介事業者の紹介により雇入れたこと。
2, その労働者の一週間の所定労働時間が20時間以上であること。
3, 1年以上継続して雇用することが確実であること。
となっています。
この奨励金の支給額は、1週間の所定労働時間が30時間以上の場合は年に90万円(50万円)、20時間以上30時間未満の場合は年に60万円(30万円)が支給されます。(括弧内は中小企業に該当しない場合の支給額です。) 6ヵ月ごとに半額ずつ支給されます。
受給にはさらに細かい条件を満たしている必要がありますので、詳しくは最寄りのハローワーク、もしくは当事務所にお問い合わせ下さい。
※このページは2009年1月29日時点の情報を元に執筆されています。最新の情報とは異なる場合もございますので、あらかじめご了承ください。
【新版】
日本で一番大きい社労士事務所の秘密
西村治彦 著
自由出版 刊
定価 1,200円(消費税込み・送料込み)
ご注文はお電話もしくはメールにてお願い致します。
TEL 043-248-1222
メール support@nsr-office.com